予約システムのページが開きます。

予約完了後の返信はありませんので予めご了承ください。

閉じる

歯科用CT

歯科用CTとは

歯科用CT(Computed Tomography)とは、CT撮影装置とコンピュータ処理によって撮影データを立体的(3次元)に構築し、骨の状態などを正確かつ高精度に診断するための装置です。

従来の一般的な歯科用レントゲンによる平面的(2次元)なX線写真では判別が難しかった骨の厚みや密度までも容易に計測できるため、より高度な治療が可能になります。

より正確な診断、より適切な治療のために

歯科用CTを利用することで、より正確な診断、そしてより適切な治療を行うことができます。

従来のX線写真では平面(2次元)での診断しかできませんでしたが、歯科用CTでは立体(3次元)からあらゆる視点で多くの情報を得られるため、より正確な診断、そしてより適切な治療が可能です。

見えなかった部分が見える

歯科用CTでは、従来のレントゲンでは見えなかった部分が容易に確認できます。骨の状態や顎の内部構造までも正確に見ることができるのです。

分からなかったことが分かる

歯科用CTの立体画像からは、顎や歯の状態だけではなく、上顎洞(鼻の奥)の形態や粘膜の状態、病巣なども確認できます。

確かなインプラント治療を行うために必要な情報を、多角的に得ることができるのです。

適正な治療の裏付け

歯科用CTはインプラント治療だけではなく、矯正や根幹治療、親知らずなどの様々な歯科治療に幅広く応用できます。

それぞれの治療内容において、診査・診断の正確さを裏付けする材料となり、患者様に納得していただける治療の提供を可能にします。

インプラント治療

インプラント治療の成功のカギとなる骨の量・密度がCTによち確認できることで、治療の成功率が向上します。

またインプラントの埋入位置や方向などをシミュレーションした上で手術に臨むことができるため、CT撮影なしで行う手術に比べて大幅なリスク減少が望めます。

歯の根の治療

3次元的に絡み合う歯の神経の治療は、これまでのレントゲンでは正確に診断できませんでした。

CT画像では特定の場所を様々な方向から可視化できるため、治療の診断が確実かつ正確になります。

親知らずの診断

親知らずの抜歯では、最悪の場合、神経麻痺が出ることがあります。しかし親知らずのすぐそばを通る下歯槽管(血管と神経が通る管)をCT画像で確認し、立体的に把握することで、抜歯によるリスクが軽減できるのです。

歯周病治療

骨が溶けてしまう病気である歯周病の検査では、これまで器具により手探りで見つけていました。

ところがCT画像では、3次元的に骨のない場所が分かるため、正確に病巣を見つけることができます。

歯の破折

これまでの2次元のレントゲンでは、歯の割れた方向によっては診断が難しいケースがありました。しかし3次元画像が得られるCTなら、診断が可能です。

平松歯科医院までお気軽にご相談ください。